佐賀の映画館へ。2018.09.20 23:56 3週間ぶりぐらいに、気持ちにちょっとだけ余裕のある日々がようやくやってきました。 体力的にはけっこう厳しいのはあまり変わらないのですが、大きな課題が4つほどあったのを終えて10日近く経ち、先週末の土日月の三日間と今週をかなりゆっくりと過ごしたおかげで、だいぶ気分が緩んだのを感じ...
ジェニファー・ローレンスが好き。2018.07.08 21:12 この監督はとか、この撮影監督が、これは〜からのオマージュで、なんてよく分からないので、まったくもって映画好きではありませんが、映画を観ることは好きです。 それも最近はもっぱら映画館ということが多くて、家でDVDやオンデマンドで映画を観る機会がへったのですが、昨日はちょっと疲れ気...
映画「パターソン」と長田弘著『なつかしい時間』、詩人的世界のとらえ方について。2018.04.13 14:1412月末。映画「パターソン」を日田市のリベルテで鑑賞。 ニューヨーク郊外、ニュージャージー州のパターソンに住む、パターソンという名前のバスの運転主をしている男性のありふれた日常の話です。彼は美しくチャーミングで独創的な妻ローラと暮らし、日々感じたことを詩にしたためるのが楽しみとい...
映画好きって言えるほどではなく(日々の雑感)2018.02.21 15:13 ちょっとだけ空気がぬるみ、日暮れがすこし遅くなって来たりで、春の予感を感じる今日この頃ですね。先週から次号テヒマニの資料を買い集めたり読んだり、執筆していただく方に連絡をとったりをしています。 一昨日はちょっとだけ頭を使う資料を読み、昨日は以前から手をつけたかった我が家のリビン...