昨日はあまりにも疲れすぎていたようで、書いたブログをあらためて読み直してみたら、意味が通りにくかったり、余計な言葉がちらほらあったりと、自分自身に深いため息をつきそうになる文章でした。
あまりにもみっともないので、いくつか手直しを入れてすこしは意味が通ったり流れたりするように、変更を加えてみました。これでほんのわずかにはましになっているかと思うのですが、もともとそんなに内容のある記事ではなかったし、などと思ってしまいます。
とはいえ、「太陽の光のように」というのは、わりと私が思っていることの重要な部分なのかもしれないとも思っています。
それはさておき、今週は基本的な生活とお弁当作り、そしてこのブログの更新で文章を書くことぐらいしか出来ず、ほぼ本を読んでいないので焦りがあります。こういう時に、本当の本好きの人というのは、時間を見つけて読むのでしょうから、やっぱり私は本好きとは言えないなあ。
さて今現在、とっても困っていることと言ったら、それはテヒマニの資料読みが進んでないことです!いつも根幹になるような本を数冊読んでからとりかかることにしているのですが、とにかくその資料が読めてない。
たぶんこれからの1ヶ月くらい学校の休み時間をぶっちぎってひたすら資料を読んでいないと、ちょっと大変なことになりそうな予感です。おまけに、もともと次号のテーマにしようと思っていたものから、扱いたいことが変化しているという。。。
これは早く資料を読んでどうするのか決断せねば、いよいよ大変なことになりそうです。
あー、とりあえず9月20日の発行大丈夫かな。すでに延びそうな予感しかしません。いやいや、そんなこと言わずにただ積み重ねることあるのみ!
0コメント