本が読めてない(無内容日記)

 ここ数日、正確にはここ1週間くらい本が読めていません。読んでいるけれど遅々として進まない。

 私の性格として、大事な本は集中して一気に読まなくてはいけないのだけれど、それが出来ていないのです。細切れに読んでいるせいで、内容がなに一つ入ってきていない。

 以前から、本を読む気になるまでが遅いという自覚はありました。集中力があまりないので、図書館や喫茶店・屋外などの本を読むしかない環境に自分を無理矢理押しこんで、すくないながらなんとか本をよんできたのです。

 今現在、短いエッセイや詩集のようなものはかろうじて大丈夫ですが、フリーペーパーの土台になるような本が読めていない。いやー、これってほんと大変な問題。別に本をしっかり読まなくたってフリーペーパーはできるんじゃないの?という悪魔のささやきが聞こえるような気もしますが、それは絶対したくないし。

 今日から自分でお弁当作り再開って思っていたのですがしばらくは母に頼ることにして、今週の土日はとにかく本を読むことに集中せねばなりません。それ以外の余計な部分をだいぶ削ぎ落とさなくてはならなくなりそうです。でも、どこが無駄な時間だろう?ってなってます。あんまりそんな時間はないような。。。

 こんなこと書いている時点で、いかに切羽詰まっているかがお分かりいただけそうですねー。しばらく、ひたすら無内容な日記的なものしかここに書けなさそうな予感。というか、このブログを書く頻度を落とすべきなのかもしれません。でも文章をつむぐことは毎日しないといけないしなあ。

 思いっきり迷走日記になってしまいました。いつもお付き合いくださりありがとうございます!

 ではでは今日も暑くなりそうなので、お身体お気をつけください。ではでは。

テヒマニ

暮らしにまつわる小さな雑誌「テヒマニ」ブログ。福岡県うきは市を中心に、個人的に配布している小さなフリーペーパーの、配布情報や日々の雑感にまつわるブログです。

0コメント

  • 1000 / 1000